西区 国際センター駅・円頓寺のパン / 芒種に行きました

土曜日の朝一番に「美味しいパンを食べよう」ということで妻・娘1歳と芒種に行きました。オープン30分前に着いたのでお散歩してちょっと時間つぶしからスタート。

四間道、堀川、円頓寺商店街の町並み

徳川家康の清須越しからの城下町・物流拠点。そんな雰囲気を残したレトロな商店街、最近は人がパリ祭やクラブ円頓寺のイベントで盛り上がっています。手づくりの金鯱を眺めてから芒種でクランベリー、ライ麦プレーン、アールグレイ、黒ごまあんぱんを買ってサッと帰宅。

芒種とは

  • 食べログ
  • 天然酵母のベーカリー。厳選した国産小麦とオーガニック素材、自家製酵母を使用し、クリームパン以外は卵・乳製品不使用。ご夫婦でひとつひとつ丁寧に焼かれたパンがずらり。

アクセス

日曜日の朝はクランベリー、ライ麦プレーン

クランベリー、ライ麦プレーンをホットミルクと合わせて頂きました。噛めば噛むほど広がる小麦の味わいのプレーン、そして甘酸っぱいクランベリー。どちらも凄く美味くて癒されます。

月曜日の朝はアールグレイ、黒ごまあんぱん

アールグレイと黒ごまあんぱんもいただきました。昨日同様に噛めば噛むほど広がる小麦の味わいに、アールグレイと黒ごまあんぱんがよく合って凄く美味いです。在宅勤務で終日おこもりですが美味いパンのおかげで頑張れます。

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です