今年のハイライト / 2021

今年の平日はリモートワーク、家族で朝昼晩のご飯、娘(2歳)とお風呂、かくれんぼ等をして早めに就寝。休日は近所で遊んだあとにパパ料理に励みました。昨年のように旅行はできなかったけど、11月にアーティスト 横山奈美さんにお会いできたことが嬉しかったです。

1月

妻・娘(2歳)と豊田市美術館 デザインあ展に行きました。子供達のデザインマインド(見る、考える、つくる)を育てるNHK人気番組を体感。

豊田市美術館 デザインあ展 in AICHIに行きました【愛知県豊田市】

2月

妻・娘(2歳)・両親と浅ひろ東名店で味噌煮込みうどんを食べました。名古屋のソウルフード。子どもの頃からのお気に入り店でしたがこのあと残念ながら閉店。

浅ひろ東名店に行きました【名古屋市名東区/一社駅】

3月

娘(2歳)の水族館デビュー。妻・娘と南知多ビーチランドに行きました。「海の生き物との距離感ゼロ、ふれあい日本一」に娘は怖がったりはしゃいだり。

南知多ビーチランドに行きました【愛知県/知多郡】

4月

妻とケンジタキギャラリーのイケムラレイコ&塩田千春 手の中に抱く宇宙を見に行きました。ベルリンコンビによる最高峰の現代アート。

ケンジタキギャラリー イケムラレイコ&塩田千春 手の中に抱く宇宙に行きました【名古屋市中区/矢場町駅】

5月

入籍記念日、妻と岐阜へのドライブと洋食つばきのランチを楽しみました。旅行をしているようなひととき。ビーフカツのコースが凄く美味しかったです。

入籍記念日、洋食つばきに行きました【岐阜県岐阜市】

6月

妻と豊橋市までドライブ。麦そば専門店 麦の上、喫茶toi、お亀堂 工場直営店を巡りました。ブラックサンダーのもっちりあん巻をまた食べたいです。

お亀堂 工場直営店に行きました【愛知県豊橋市】

7月

父の古希祝いにオーベルジュ・ド・リル・ナゴヤに行きました。家族から父へ感謝の気持ちを込めてお祝いできて良かったです。

オーベルジュ・ド・リル・ナゴヤに行きました【名古屋市中村区/名駅】

8月

妻・娘(2歳)と清須市はるひ美術館 ミスマッチストーリィ 河北秀也のiichiko DESIGN に行きました。昔からずっと好きなポスター広告のアーカイブ。

清須市はるひ美術館 ミスマッチストーリィ 河北秀也のiichiko DESIGN に行きました【愛知県清須市】

9月

妻と恵那寿や石川橋店に行きました。岐阜に栗きんとんを食べに行けなかったけど喫茶カウンターで栗粉餅を食べたら大満足。来年は栗きんとんパフェを食べたいです。

結婚記念、恵那寿や石川橋店に行きました【名古屋市瑞穂区】

10月

妻・娘(2歳)と星が丘天文台マルシェに行きました。トドのブースで音楽とコーヒー、クッキーを楽しみました。こんなひとときが好きなんです。

星が丘天文台マルシェに行きました【名古屋市千種区/星ヶ丘駅】

11月

妻と横山奈美さんのforever30日間公開制作を見に行きました。妻から「何回でも行きたい」というリクエストがあったので制作2日目にお邪魔してみたら今年一番の感動。

岐阜県美術館 アーティスト・イン・ミュージアム AiM Vol.11 横山奈美に行きました(2日目)【岐阜県岐阜市】

12月

妻と大須散歩をしました。ソロピッツァ(ピザ2枚)、台湾名物屋台(台湾唐揚げ)、カンノンコーヒー(コーヒーとお菓子)の食べ歩き。

大須散歩をしました【名古屋市中区/大須観音駅】

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です