心。を読みました
夏休み3日目、特に予定はないのでのんびり過ごしています。娘(1歳)と畳に寝転がりながら稲盛和夫の『心』を一読。私のバイブル『生き方』の続編、自身の幼少期・創業話(京セラ、KDDI)・再建話(JAL)に触れながら心の持ち方(正しいことを貫く、人に優しく)が書かれています。人の幸・不幸は自らの心がつくりあげるものという原理原則、何度も何度も読み返していきたいと思いました。
2020-08-10 by
関連記事
夏休み3日目、特に予定はないのでのんびり過ごしています。娘(1歳)と畳に寝転がりながら稲盛和夫の『心』を一読。私のバイブル『生き方』の続編、自身の幼少期・創業話(京セラ、KDDI)・再建話(JAL)に触れながら心の持ち方(正しいことを貫く、人に優しく)が書かれています。人の幸・不幸は自らの心がつくりあげるものという原理原則、何度も何度も読み返していきたいと思いました。
コメントを残す