千種区・本山駅の洋菓子店 / パティスリーグラムのケーク・オ・プラリネ・シトロンに感動
日曜日に味噌煮込みうどんを食べた後、妻とパティスリーグラムに行きました。時既に遅しでケーキは残り僅かでしたが、妻から「今日はケークを食べてみよう」という一言でスタッフ一番人気のケークをテイクアウト。
パティスリーグラムとは / patisserie gramme
猫洞通の小さなパティスリー。11年間 名古屋マリオットアソシアホテルでパティシエを担当されていた三橋和也氏の名店。店名の由来はお菓子作りは1グラムにもこだわる計量の世界との考えから。
アクセス


ケーク・オ・プラリネ・シトロン
レモンコンフィとカシューナッツの爽やかで香ばしい生地、ブロンドチョコのグラサージュとヘーゼルナッツを散りばめたケーク。食べ終えるのが惜しいほど感動的に美味しかったです。日持ちも一週間するそうで手土産にもぴったり。


前回記事
2020-11-30 by
関連記事
コメントを残す