KDDI(9433) 株主優待が届きました
au・UQモバイルを有するKDDIから株主優待が届きました。5000円相当のグルメカタログから昨年同様にうなぎ蒲焼長焼を選ぼうと思ったけど、今年は能登半島 北陸海鮮づけ丼の具を選択。白醤油ベースのタレに漬け込んだ甘エビ、鰤、イカが美味しくてご飯がよく進みました。

2020年9月 菅ショックから投資
2020年2月のコロナショックのあと株価上昇する企業が増えるなか、2020年9月の菅ショック(通信キャリアへの値下げ圧力)によりKDDIは暴落したため投資をしました。社会インフラ企業という超安定のもと充実した株主還元を得ており、末永く保有したいと思います。
トピックス、株価推移
- 20年9月 菅ショック…2656円
- 20年10月 トヨタと業務資本提携…2921円
- 22年7月 大規模通信障害…4241円
- 23年5月 楽天とローミング協定…4415円
時価総額、業種等
- 時価総額 : 9.7兆円(22年7月)
- 業種 : 情報・通信業
- 新中期経営計画(23.3期-25.3期)
- 株主優待
- バフェット・コード
2023-07-16 by
関連記事
コメントを残す