あいちトリエンナーレ2019 情の時代に行きました【名古屋市西区】
トリエンナーレ2019は3回目の投稿になります。妻と豊田市美術館から旧豊田東高等学校、愛知県芸術文化ホール、名古屋市美術館まで巡り、今回は四間道・円頓寺です。
ユザーン「Chilla: 40 Days Drumming」の感想
ユザーンが40日間、タブラという北インドの太鼓の修行をするという作品です。この日(39日目)は淡々と叩き続けるだけでしたが、修行後にはMUSIC & ARTS FESTIVAL(9月14日開催)で蓮沼執太&ユザーンのライブがあるので気になります。
喫茶ニューポピーでカレーランチをして、ライツギャラリーに行きました
芒種でパンを買いました
日射しが強い!暑い!ということで芒種のパン(クランベリーとアールグレイオレンジ、ほうじ茶クリーム)を買って早々退散。翌朝、食べてみたら凄く美味かったです。
トリエンナーレ2019の記事
https://flatnagoya.me/2019/09/05/%e3%80%8c%e3%81%82%e3%81%84%e3%81%a1%e3%83%88%e3%83%aa%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%83%8a%e3%83%bc%e3%83%ac2019-%e6%83%85%e3%81%ae%e6%99%82%e4%bb%a3%e3%80%8d%e3%81%ab%e8%a1%8c%e3%81%8d%e3%81%be%e3%81%97/
2019-09-09 by
関連記事
コメントを残す