千種区・本山駅の静寂の喫茶店 / 星屑珈琲に行きました
N-mark5Gの帰り道。本山の星屑珈琲に行きました。満席で30分程待ちましたが急ぎの用事はないので何のその。静かな店内で珈琲の香りと優しい音楽、沢山の本に包まれながら、私は雑誌coyoteを読でただただぼーっとしました。
星屑珈琲とは
群れない魂の止まり木。手廻し焙煎機による少量焙煎で深煎を主軸に浅煎・中煎も揃えそれぞれの焙煎度で深い呼吸を誘う味を追求する静寂の喫茶。
アクセス


クリームソーダ(すみれ)
妻が頼んだクリームソーダの薄紫色が綺麗。横から見ているだけで癒されました。

浅煎珈琲(イルガチェフェ)
私は浅煎珈琲を頂きました。果皮的 ドライな酸味とクールなキレが美味いです。一口サイズの胡桃菓子ともよく合います。


2019-09-30 by
関連記事
コメントを残す